ネットサクセス/ツール/メルマガ/情報ビジネスのウェブサービス 利用調査 「掲示板」 「SNS」 「オークション」のリンクについて
リンクを自由に設置して頂いて結構です。
宜しければ以下のタグをご使用下さい。
新着記事一覧
ウェブサービス 利用調査 「掲示板」 「SNS」 「オークション」
こんばんわ。管理人のセンです。
ますます、インターネットに関するビジネスや生活スタイルが定着して
きていますね。
2007年の今年も多くの話題がありました。
「セカンドライフ」「ユーチューブ」「SNS」・・・などは、今年益々
大きな広がりを見せたのではないでしょうか。
数年前には、存在してなかったものが、このインターネット業界では
、次々と出現してきます。
私たちには、とっても魅惑的な世界ですね。
さて、このほど、インターネットコム株式会社と株式会社クロス・マ
ーケティングが、「2007年の Web サービス利用に関する調査」を行い
、2007年の Web サービス利用に関して、ユーザーがどのように感じて
いるのかを調査したようです。
●調査対象
20代〜50代のインターネットユーザー300人
男女比:男性50.0%、女性50.0%
年齢別:10代20.0%、20代20.0%、30代20.0%、40代20.0%、50代20.%
●今年最も利用したサービスは?
「ネットショッピング」65.7%
「Blog 閲覧」54.0%
「Blog 運営」20.7%
「オンラインバンキング」49.3%
「一般サイト」49.0%
●昨年よりも使わなくなった Web サービスは?
「掲示板」11.7%
「ネットオークション」9.3%
「無料動画サイト」7.7%
「特にない」58.0%
●来年は今年より利用が少なくなるサービスは?
「SNS」11.3%
「掲示板」8.0%
「特にない」68.0%
参照引用
http://japan.internet.com/research/20071213/1.html
上記の調査結果を見てみると、今まで全盛だった「オークション」の
伸びが減少していく傾向です。
逆に「ネットショッピング」が大きく伸びていく結果が出ています。
オークションは安く手に入れることができますが、競い合いで商品を
購入しなければいけないので、ちょっと疲れますよね。
逆にネットショッピングは、確実に手に入れることができるし、最近は
価格も激安傾向だから、わざわざオークションではなくても良いわけ。
なんて、私個人的な意見ですが(笑)
その他の調査結果については、次回に・・・


「オークション起業」成功法則16
スポンサードリンク
Category ランキング