ネットサクセス/ツール/メルマガ/情報ビジネスのマイクロソフト 米ヤフー買収か! 総額4兆7000億円提案のリンクについて
リンクを自由に設置して頂いて結構です。
宜しければ以下のタグをご使用下さい。
新着記事一覧
マイクロソフト 米ヤフー買収か! 総額4兆7000億円提案

この業界は本当にビックリするようなニュースが飛び込んできま
すね。
以前からそのような動きがあったのは確かですが、マイクロソフ
ト(Microsoft)が、米Yahooに総額446億ドルの現金と株式によ
る買収提案をしているとのことで、米Yahooの株価が急上昇しま
した。
今回のマイクロソフトからの買収提案について、米Yahooの同社
取締役会は「この提案をYahooの戦略的計画に照らし慎重かつ適
切に判断する。そして、株主の長期的な価値を最大限にする最善
の行動方針を追求する」とコメント。
過去のマイクロソフトからの買収提案については、米Yahooは一切
、耳を傾けない状態でしたが、この業界は1年で随分と勢力地図
が変わってしまいます。
グーグル(Google)の「You tube」の買収や世界の主要通信事業会
社(日本はNTTドコモ)との提携などでオンライン広告シェアの
独占という世界戦略が急速に浸透していることをマイクロソフ
ト(Microsoft)と米Yahooは、大きく危惧しているわけです。
なんとしてもグーグル(Google)のシェア拡大加速を阻止しなけ
ればいけないという大手両者の思惑が、ここへきて利害の一致を
見たわけですね。
すごい戦いが世界では行われているのです。
私たちには、快適なサービスや料金になるわけですから喜ばしい
ことでもありますが、反面、日本の企業に対して心配もあります。
製造や開発においては、日本は世界に誇ることができるでしょうが
、今後の世界経済においては、マイクロソフト(Microsoft)
やグーグル(Google)などのオンライン通信ネットワーク事業会
社が大きな力を持ってくることは目に見えています。
日本企業にそのような会社はあるでしょうか。
SONY?TOYOTA?楽天?ソフトバンク?NTT?
頑張ってもらいたいものです。
よろしくお願いします!
↓↓↓↓
人気ブログランキングへ
グーグル―Google 既存のビジネスを破壊する 文春新書 (501)
Google誕生 ?ガレージで生まれたサーチ・モンスター
スポンサードリンク
Category yahooいろいろ